2023年度新卒募集は終了しました。
今後随時募集をする際は、ハローワークもしくはこちらのページにて告知いたします。
前年度募集要項 募集職種 販売員 勤務地 お茶の小酒井園 本店、イオン店、エルマール店 応募希望の方はハローワークにてご相談ください。 見学希望の方はお電話にてご相談ください。→ 小酒井園本店 025-525-1230 勤続20年以上 店長さん Q.どうして小酒井園に応募したんですか? A.当時は上越ではイオンが一番大きなお店で、自宅が市街地から離れていることもあり・・・イオンで働いて、同時に買い物もしたかったというのがあります。あと、家族でお茶を飲んでいて、お茶というものが身近に感じたからですね。入社したら計算することが多いんじゃないかなって、なんとなく考えていて、苦手な計算を業務を通して克服したかったんですが、実際は自分で計算することはほとんど無かったです。(笑) Q.入社してからのギャップはありますか? A.思った以上に忙しかったです。でも現在そうというわけではなく、私が入社した当時ですね。当時は今より香典返しにお茶を使うことが多くて、大口の注文が来ると、一度に何百個も進物を作ることがあったので。仕事の種類がいっぱいあることも意外でした。お茶だけではなく茶道や結納のことも学ばないといけなかったので。そして、力仕事が多かったですね。これも現在の話ではないんですが、お茶の大海という原料が重くて、当時は従業員が運んでたので、腕が鍛えられましたね。(笑) Q.続けていてよかったことはありますか? A.美味しいお茶が毎日飲めること!(笑)いろんなお茶が飲めるので、一つ一つの味や香りの違いを知ることができます。女性ばかりの職場ですが、入社前のギスギスしたイメージと違って、仲がよく居心地がいいです。 Q.特に楽しい仕事はなんですか? A.発注作業です。好きな陶器や雑貨を注文できます。自分が売れると思ったものが実際に売れると嬉しいですね。 Q.接客業は大変ですか? A.私は好きです。常連さんと仲良くなって、お話することは好きですね。 現職社員さんに聞いてみました!